面接を知る ~長所と短所を教えて下さい、が意外と…~

さて、今回は個人面接のページで紹介した、各種質問に回答するためのポイントを押さえていこう。

 

今回は、長所と短所を聞かれた場合だ。質問自体の難易度はあまり難しくない。長所と短所って聞けば言葉の意味自体は誰でもわかるからだ。採用担当者が知りたいことも、そのまま応募者の人と性格を知るためと、他の質問に比べれば建前と真意の差がほとんどないわかりやすい質問だとも言えるな。

 

ただ、この質問に回答することはどうだろう。1つ皆さんに尋ねておこう。

 

短所の回答をポジティブに答えられるか?

 

この点がこの質問に回答するための最も大切なポイントだ。長所は比較的簡単にポジティブに述べられる。そりゃそうだ。話す内容自体がイイことなんだからな。気持ちも乗るわけなので、回答しやすいのだ。

 

もちろん回答する際のテクニックはある。エピソードを絡めて論理的に主張する、といった内容が代表例だが、そんなものは少し調べればいくらでも出てくる。

 

が、である。短所は厳しい。短所というと自分の悪いところを回答する必要があるように感じている人も少なくないが、実際は違う。「自分の悪いところ」と考えてしまうので、回答内容がネガティブな内容になりがちなのだ。

 

まぁとはいっても、実際にはそのまま素の内容で述べてしまえばネガティブにしか聞こえない。つまり何が試されているか

 

言い方が試されているのだ。

 

物は言い様、という言葉もあるようにどのような内容であれ言い方次第で、たとえ良い事柄であっても良い印象、悪い印象と大きく変わる。反対に悪い事柄であってもまた然り、なのである。

 

リーダーシップが強い人は言い方を変えれば、自分である程度まとめていく必要があるために、人によっては我儘な人とか我が強い人、とか言われるかもしれない。

 

几帳面でわずかなミスも見逃さないように気を配るような性質を備えている人は、そのために神経質でピリピリした人であると言われているかもしれない。

 

このように、長所と短所は2面性を備えている。自分の備えている短所を言い換えると一般的にどのように見られるのかを知る必要があるのだ。

 

それ以外に人間の心理学的な特性として、人は最後に聞いたことが一番イメージとして強く残るという点がある。長々話をしたとしても、採用担当者が覚えている応募者の発言はよくて最初と最後だけだ。ヘタすると最後だけ、言葉尻だけしか覚えてないってことも多い。

 

この「言葉尻だけ」っていう点が、内容をポジティブに述べる必要がある、という点の最も大きな点だ。採用担当者は、多数の応募者から採用する人を選出する必要があるのでイメージに残らないと、結果として採用されにくいのだ。

 

採用は、採用担当者が応募者に抱いたイメージが大きく影響を与える勝負である。そのためにも、応募者自身が述べた内容で抱くイメージを良くしていかなければ勝ち残ることは難しいのだ。

 

長所短所のまとめ

 

短所をポジティブに回答できるかどうかが、この質問のポイントだ。採用担当者は、回答内容を全て覚えているわけではないので、ポジティブに回答内容を締めくくることでイメージを良くすることで、採用担当者の好感度を上げる。これが次のステップに進みやすくなるポイントなのだ。